伊藤千穂個展 OIRYÁSUBASE オイリャァスバセ

伊藤千穂個展 OIRYÁSUBASE オイリャァスバセ

愛知県瀬戸市にて作陶する陶芸家・伊藤千穂さん。瀬戸の伝統技法をベースにしながら、金銀彩を織り交ぜるなど、女性ならではの視点でモダンに再構築した、伝統と革新のモノ作りが魅力です。小店初となるこの展示では、大和花道家元の華道家・山田尚俊さんにもご協力いただき、華やかにお出迎え。サブタイトルの「おいりゃぁすばせ」は「お入りください」を意味する古い名古屋言葉。卓を囲む時間を彩るおもてなしのうつわたちをどうぞご高覧ください。

 

 

【プロフィール】

名古屋市に生まれる高校・美容学校卒業後、名古屋市内ヘアーサロン勤務1999年 愛知県立窯業高等技術専門校卒業 瀬戸市赤津 六兵衛陶苑 にて織部・赤津焼を学ぶ 瀬戸市水野にて作陶を始める2005年 瀬戸市陶生町に現在の工房を建てる。2011年 作り手運営イベント【ユノネホウボウ】実行委員になる2014年 講談社漫画モーニング『へうげもの』へうげ十作その他全国でグループ展・企画展に参加

  • 【展示会概要】

  • 伊藤千穂個展 OIRYÁSUBASE オイリャァスバセ
  • 会期:2025年10月11日(土)~2025年10月19日(日)
  • 場所:ORIBE Nagoya
  • 〒461-0001  愛知県名古屋市東区泉1-1-37
  • 営業時間:11:00~18:00
PAGE TOP