イベント

  • うつわ勉強会 基 展示会〜向付〜

    うつわ勉強会 基 展示会〜向付〜

    ORIBE Nagoya

    2024/09/28 - 2024/10/09

    11:00~18:00

    うつわのもともとを辿るうつわの勉強会、基(もとい)。今回の展示ではメンバーの中から11名の陶芸家にご参加頂き、向付を中心としたうつわをお楽しみ頂けます。この展示が料理とうつわの関係をより深く楽しんで頂くきっかけになれば幸甚です。どうぞご高覧ください。

    詳細はこちら »

  • 近藤裕久陶展

    近藤裕久陶展

    ガレリア織部

    2024/09/28 - 2024/10/17

    10:00~17:30

    美濃の山から掘った土に付近で採れた草木を焼いた灰の釉薬を施釉して灰釉、粉引、黒釉の作品を登窯と穴窯で薪窯焼成する陶芸家、近藤裕久さん。窯焼きの技術、自然の素材を生かした土と炎による『やきもの』の魅力を是非、ご高覧下さい。

    詳細はこちら »

  • からこ窯 柴田あや美展

    からこ窯 柴田あや美展

    織部 うつわ邸

    2024/09/28 - 2024/10/20

    10:00~17:30

    マットな質感、優しく、やわらかな色調とかたちが特徴のしばたあや美さん。動物・植物をモチーフにしたデザインは自然と笑顔に和ませてくれます。”食べることは生きること”その大切な時間を楽しく過ごしてほしい。そんな願いを込めて作陶された展覧会をご高覧下さい。

    詳細はこちら »

  • 川西知沙個展「朝の風景」

    川西知沙個展「朝の風景」

    織部 下北沢店

    2024/09/21 - 2024/09/29

    11:00~19:00

    富山県氷見市にて作陶されている川西知沙さんの個展を開催いたします。
    彫りに色絵の具を埋め込んだ、華やかながらも柔らかで繊細な表情の磁器のうつわが特徴。実に4年ぶりとなる今回は“Morning”をテーマに新しい柄の作品をはじめ、これまでの川西さんの魅力をさらに美しく磨き上げた作品が並びます。

    詳細はこちら »

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

PAGE TOP