-
浅井千里ガラス展「CLARITY & COLOUR」
織部下北沢店
2025/02/01 - 2025/02/09
11:00~19:00
浅井千里さんは、倉敷芸術科学大学でガラス工芸を学び、現在は静岡県浜松市に工房を構えて制作活動を続けています。彼女の作品は、透明なガラスの中を泳ぐように広がるカラフルな流線模様が特徴です。この模様は、「ケイン」と呼ばれる色とりどりの細いガラス棒を用いた、ベネツィアの伝統技法「ケインワーク」によって生み出されています。透明なガラスだからこそ実現できる、重なり合う光の美しい表現をぜひご堪能ください。
-
MINO茶碗100+展
ガレリア織部
2025/01/25 - 2025/02/13
10:00~17:30
人間国宝の特別展示作品から新鋭作家の意欲作まで、伝統と革新が織りなす多彩な作品をお楽しみいただけます。美濃陶芸の魅力が詰まった珠玉の茶碗を、ぜひこの機会にご高覧賜りお手元にお迎えいただければ幸いに存じます。
-
紅傳工房中塚万次郎陶展
織部下北沢店
2025/01/18 - 2025/01/26
11:00~19:00
大陸や半島の古陶に造詣が深い研究者・中塚さん。白磁や青磁などの唐物茶垸や高麗堅手茶盌を主に追及されています。朝鮮半島の磁器土を用いるなど、本歌に忠実なその姿勢は、奇を衒わない毅然としたつくりからも伝わってきます。
-
加藤摑也 陶展
ガレリア織部
2025/01/11 - 2025/01/23
10:00~17:30
土を愛してやまない貧乏を友として己との戦い自分なりの何かを摑めたいと思っております。どうぞ皆様のご批判ご指導をお願い申し上げます。