-
坪井琢郎作陶展
ORIBE Nagoya
2025/03/29 - 2025/04/06
11:00~18:00
飽きのこない洗練された佇まいを持ちながらも、無機質な冷たさを感じさせないのは、土のぬくもりを生かした作風ゆえか、それとも彼の柔和なお人柄ゆえか―。
-
もてなしのまごころ展 九谷焼作家9名による、心を込めた器の世界
ガレリア織部
2025/03/29 - 2025/04/24
10:00~17:30
九谷焼の鮮やかな色彩や繊細な絵付けに加え、作家ごとの独自の表現が光る器の数々。手に取れば、そのぬくもりとともに、作り手の想いが伝わることでしょう。ぜひこの機会に特別な「もてなしの器」をご高覧下さい。
-
村越琢磨陶展「Heavy Duty」
織部下北沢店
2025/03/15 - 2025/03/23
11:00~19:00
信楽の原土を用い、高温で長時間焼き締めることで生まれる力強い景色。それに負けない骨太な造形。質量だけでなく、存在感のすべてがスーパーヘビー級。プロの料理人をはじめ、世界中のファンに愛される村越琢磨さんの器が、2年ぶりに下北沢に並びます。小店での5回目となる本展では、酒と肴を引き立てる器を中心に展示予定。ぜひご高覧ください。
-
『永遠を生きる』中島法晃(美術家・住職)作品展
ガレリア織部
2025/03/15 - 2025/03/27
10:00~17:30
文字をモチーフに、線を重ねて浮かび上がる形に、造形的な色面を加え、階層的な構造を持つ新しい「書」を創造しています。また、近年は木や金属を素材とした制作にも取り組み、多面的な表現へと挑戦を続けています。